
共通情報


業務名 | 地下水の水質の測定又は地下水汚染の拡大の防止が講じられている土地の形質の変更の確認申請 |
---|---|
手続対象者 | 【法人・個人の別】 個人及び法人・団体 【住所要件】 − 【資格等】 − |
手続の説明 | 要措置区域内において、地下水の水質の測定又は地下水汚染の拡大の防止の実施中に行われる土地の形質の変更については、汚染の拡散を伴わない方法として、環境大臣が定める基準に適合する旨、知事の確認を受けなければなりません。 |
根拠規定 | 土壌汚染対策法施行規則第46条第1項(第50条第3項) |
受付期間 | 常時 |
添付書類 | ・土地の形質の変更をしようとする場所を明らかにした要措置区域の図面 ・土地の形質の変更の施行方法を明らかにした平面図、立面図及び断面図 |
書面申請における提出方法 | 受付窓口へ持参又は郵送してください。 |
書面申請における提出部数 | 2部 |
受付窓口・問い合わせ先 | 桑名地域防災総合事務所 環境室 (0594-24-3624) mail:wchiiki@pref.mie.lg.jp 四日市地域防災総合事務所 環境室 (059-352-0593) mail:ychiiki@pref.mie.lg.jp 鈴鹿地域防災総合事務所 環境室 (059-382-8675) mail:zchiiki@pref.mie.lg.jp 津地域防災総合事務所 環境室 (059-223-5083) mail:tchiiki@pref.mie.lg.jp 松阪地域防災総合事務所 環境室 (0598-50-0530) mail:mchiiki@pref.mie.lg.jp 南勢志摩地域活性化局 環境室 (0596-27-5405) mail:nchiiki@pref.mie.lg.jp 伊賀地域防災総合事務所 環境室 (0595-24-8078) mail:gchiiki@pref.mie.lg.jp 紀北地域活性化局 環境室 (0597-23-3469) mail:ochiiki@pref.mie.lg.jp 紀南地域活性化局 環境室 (0597-89-6917) mail:kchiiki@pref.mie.lg.jp |