
共通情報


業務名 | ゴルフ場利用税非課税申請書 |
---|---|
手続対象者 | 【法人・個人の別】 ゴルフ場の利用者(個人及び法人・団体) 【住所要件】 − 【資格等】 − |
手続の説明 | 次の方が該当する場合は、ゴルフ場での受付時に対象であることを証明するものを提示のうえ、申請してください。 @ 障がい者がゴルフ場の利用を行う場合 【確認書類】障害者手帳等の提示(※写しの提出は不要) A 18歳未満及び70歳以上の者の利用を行う場合 【確認書類】運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等の年齢を証明する書類の提示(※写しの提出は不要) B 18歳以上の者であって学校教育法第1条に規定する学校の学生、生徒及び教員が、保健体育科目の実技又は公認の課外活動としてゴルフを行う場合のゴルフ場の利用 【確認書類】様式6学生等のゴルフ場の利用に関する証明書(保健体育科目の実技又は公認の課外活動として行う利用の証明) C 国民体育大会のゴルフ競技に参加する選手が、大会(予選会を含む)の本戦、又は公式練習としてゴルフを行う場合のゴルフ場の利用 【確認書類】三重県知事が発行する別紙3の「ゴルフ場利用税非課税利用証明書」に出場選手として登録されていること D 東京オリンピックを含む国際競技大会(閣議決定・了解されたものに限る)のゴルフ競技に参加する選手が、大会の本戦、又は公式練習としてゴルフを行う場合の利用 【確認書類】当該国際競技大会のゴルフ競技の準備及び運営を行う者による証明書 |
根拠規定 | 地方税法第75条の2及び第75条の3 |
受付期間 | 常時 |
書面申請における提出方法 | ゴルフ場での受付時に対象であることを証明するものを提示のうえ、申請してください。 |
書面申請における提出部数 | 1部 |
関連リンク | 案内ホームページ |
受付窓口・問い合わせ先 | 桑名県税事務所 (0594-24-3613) mail:wkenzei@pref.mie.lg.jp 四日市県税事務所 (059-352-0577) mail:hkenzei@pref.mie.lg.jp 鈴鹿県税事務所 (059-382-8662) mail:zkenzei@pref.mie.lg.jp 津総合県税事務所 (059-223-5025) mail:tkenzei@pref.mie.lg.jp 松阪県税事務所 (0598-50-0512) mail:mkenzei@pref.mie.lg.jp 伊勢県税事務所 (0596-27-5132) mail:nkenzei@pref.mie.lg.jp 伊賀県税事務所 (0595-24-8024) mail:gkenzei@pref.mie.lg.jp |
ダウンロードファイル |
ゴルフ場利用税非課税申請書(Word版)
[docx 25KB] |
---|