
共通情報


業務名 | 産業廃棄物処理施設相続届 |
---|---|
手続対象者 | 【法人・個人の別】 個人及び法人・団体 【住所要件】 − 【資格等】 産業廃棄物処理施設設置者の地位を承継した相続人 |
手続の説明 | 産業廃棄物処理施設設置者の地位を承継した相続人は、都道府県知事に届出が必要です。 |
根拠規定 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第15条の4 |
受付期間 | 常時 |
添付書類 | 1.被相続人との続柄を証する書類 2.(該当者のみ)住民票の写し 3.(該当者のみ)登記事項証明書 4.当該産業廃棄物処理施設の維持管理に要する資金の総額及びその資金の調達方法を記載した書類 5.資産に関する調書並びに直前三年の所得税の納付すべき額及び納付済額を証する書類 6.(該当者のみ)相続人が法第14条第5項第2号ハに規定する未成年者である場合には、その法定代理人の住民票の写し及び登記事項証明書 7.(該当者のみ)相続人に令第6条の10に規定する使用人がある場合には、その者の住民票の写し及び登記事項証明書 8.(該当者のみ)(他都道府県市において許可を取得している場合)その許可証の写し |
書面申請における提出方法 | 受付窓口へ持参又は郵送してください。 |
書面申請における提出部数 | 申請書、添付書類とも各1部 |
受付窓口・問い合わせ先 | 桑名地域防災総合事務所 環境室 (0594-24-3624) mail:kwakan@pref.mie.lg.jp 四日市地域防災総合事務所 環境室 (059-352-0593) mail:yokkan@pref.mie.lg.jp 鈴鹿地域防災総合事務所 環境室 (059-382-8675) mail:suzkan@pref.mie.lg.jp 津地域防災総合事務所 環境室 (059-223-5083) mail:tsukan@pref.mie.lg.jp 松阪地域防災総合事務所 環境室 (0598-50-0530) mail:matkan@pref.mie.lg.jp 南勢志摩地域活性化局 環境室 (0596-27-5405) mail:isekan@pref.mie.lg.jp 伊賀地域防災総合事務所 環境室 (0595-24-8078) mail:igakan@pref.mie.lg.jp 紀北地域活性化局 環境室 (0597-23-3469) mail:owakan@pref.mie.lg.jp 紀南地域活性化局 環境室 (0597-89-6937) mail:kumkan@pref.mie.lg.jp 窓口住所についてはダウンロードファイルをご参照下さい。 |