
共通情報


業務名 | 児童福祉施設の廃止又は休止の届出、承認申請 |
---|---|
手続対象者 | 【届出】 市町 【承認申請】 市町以外の方(法人、団体、個人) |
手続の説明 | 児童福祉施設を設置している者が、その児童福祉施設を休止又は廃止しようとするときに必要な届出、申請です。 |
根拠規定 | 【届出】 児童福祉法施行規則第38条第1項 【承認申請】 児童福祉法施行規則第38条第2項 |
受付期間 | 常時 |
添付書類 | 【届出】 〇保育所 届出書に記載の書類を添付してください。 〇その他の施設 受付窓口にご相談ください。 【承認申請】 〇保育所 承認申請書に記載の書類を添付してください。 〇その他の施設 受付窓口にご相談ください。 |
書面申請における提出方法 | 受付窓口へ持参又は郵送してください。 |
書面申請における提出部数 | 届出書、承認申請書、添付書類、各1部 |
書面申請における注意事項 | 保育所の廃止届出書、廃止承認申請書は、廃止又は休止する日の3か月前までに提出してください。 |
受付窓口・問い合わせ先 | 子ども・福祉部少子化対策課 幼保サービス支援班(059-224-2268) |