
共通情報


業務名 | 児童福祉施設変更の届出 |
---|---|
手続対象者 | 市町、市町以外の方(法人、団体、個人) |
手続の説明 | 児童福祉施設を変更(※参照)するときに必要な手続きです。 ※児童福祉施設の変更 ・名称、種類及び位置 ・建物その他設備の規模及び構造並びにその図面 ・運営の方法 ・経営の責任者及び福祉の実務に当たる幹部職員の氏名及び経歴 |
根拠規定 | 【市町】 児童福祉法施行規則第37条第4項、第5項 【市町以外の方】 児童福祉法施行規則第37条第5項、第6項 |
受付期間 | 常時 |
添付書類 | 【届出】 〇保育所 届出書に記載の書類を添付してください。 〇その他の施設 受付窓口にご相談ください。 |
書面申請における提出方法 | 受付窓口へ持参又は郵送してください。 |
書面申請における提出部数 | 届出書、添付書類とも各1部 |
書面申請における注意事項 | <保育所> 〇以下の変更事項については、あらかじめ届け出てください。 ・建物その他設備の規模及び構造並びにその図面 ・運営の方法 ・経営の責任者もしくは福祉の実務に当たる幹部職員 〇以下の変更事項については、変更のあった日から起算して1か月以内に届け出てください。 ・名称、種類及び位置 ・法人格を有することを証する書類(法人の場合) |
受付窓口・問い合わせ先 | 子ども・福祉部少子化対策課 幼保サービス支援班(059-224-2268) |